「今の人間関係にモヤモヤしている」
「過去の恋を引きずって、新しい出会いがこない」
「本当に運命の人に出逢いたい」
そんな方におすすめなのが、京都・東山にある安井金毘羅宮(やすいこんぴらぐう)。
ここは、悪縁を断ち切り、良縁を結ぶ神社として全国的にも知られる超強力なパワースポットです。

⸻
◆ 安井金毘羅宮とは?
http://www.yasui-konpiragu.or.jp
ご祭神は、崇徳天皇(すとくてんのう)。
崇徳天皇は、かつて非業の死を遂げた悲劇の帝ですが、「あらゆる執着を断ち切った存在」とされ、その御神徳は「縁切り」や「執着からの解放」に表れています。
境内には、高さ1.5mほどの「縁切り縁結び碑(いし)」があり、多くの人がこの石に願いを込めて穴をくぐります。
⸻
◆ ご利益:「縁切り」×「縁結び」
安井金毘羅宮のご利益は、単なる「別れ」ではありません。
**“不要な縁を断ち切ることで、真に必要なご縁とつながる”**という、人生における浄化と再生の力を授けてくれる場所です。
• 過去の恋愛やトラウマ
• ずるずると続く曖昧な関係
• 自分の価値を下げてしまう人間関係
• 依存や執着、ネガティブな感情
これらを手放すことで、心のスペースが空き、本当に運命の人を迎える準備が整うのです。
⸻
◆ 参拝のしかた
1. 絵馬やお札に願いを書く(特に「〜との悪縁を断ち、〜との良縁を結びたい」など具体的に)
2. 縁切り縁結び碑の前で祈る
3. 碑の真ん中にある小さな穴を「表から裏へ」くぐって悪縁を断ち、「裏から表へ」戻って良縁を結ぶ
4. 最後にお礼を伝えてお参り完了
⸻
◆ 運命の人に出逢うための心がけ
運命の人との出会いは、偶然のようで必然。
ただし、そこには自分自身の「準備」が必要です。
1. 心の余白を作る
過去の恋や執着、人間関係で心がいっぱいだと、新しいご縁は入ってきません。
まずは「今、自分にとって不要なものは何か?」を見つめることが大切です。
2. 自分を大切にする
本当に愛されたいなら、まずは自分自身が「自分をどう扱っているか」を見直してみましょう。
無理して人に合わせていませんか?自分の気持ちを後回しにしていませんか?
3. ご縁は「流れ」に任せる
無理に探しにいかなくても、運命の人とは、ベストなタイミングで出逢います。
そのために、日々を丁寧に、前向きに過ごすことが最大の開運アクションです。
⸻
◆ 最後に
安井金毘羅宮は、ちょっと怖いイメージを持たれることもありますが、実はとても温かく、優しいエネルギーに満ちた場所。
本気で変わりたい、幸せになりたいと願う人には、必ず力を貸してくれるでしょう。
過去を手放して、心を整えた先にこそ、あなたの運命の人との出会いが待っています。